2023年9月、ジャニーズ事務所の問題の影響で、所属タレントが出演していたCMが、次々と打ち切りになっています。
ジャニーズのCMを打ち切りにした企業や、反対にCMを継続している企業が気になりますよね?
この記事では、
- ジャニーズのCMを打ち切りにした企業
- ジャニーズのCMを継続する企業
を一覧にまとめましたのでご覧ください!
【2023年最新】ジャニーズのCM打ち切り企業一覧!
2023年9月13日現在で、ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の一覧がこちらです。
- 日本航空
- 東京海上日動
- アサヒグループホールディングス
- キリンホールディングス
- 日産自動車
- サントリーホールディングス
- 日本生命
- 第一三共
- 日本マクドナルド
- 花王
- 伊藤ハム
- 資生堂
現在12社の企業が、CMの打ち切りを発表しました。
この後詳しく見ていきましょう!
①日本航空

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の1社目は、日本航空です。
契約中のタレントは、
- 嵐:櫻井翔
- 嵐:松本潤
これまで、日本航空は、嵐のメンバーとCMに起用していました。
日本航空が発表した理由は、
- ジャニーズ事務所のタレントを広告に起用するのを当面見送る
- ジャニーズ事務所の再発防止、被害者救済に関わる検討状況を注視し、適切な対応が取られることを確認するまでの間は見送る
とのことです。
なお、櫻井翔さんと松本潤さんとの契約は継続していますが、現時点で、CMやポスターなどの露出はしていないということです。
②東京海上日動

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の2社目は、東京海上日動です。
契約解除を検討しているタレントは、
嵐:相葉雅紀
東京海上日動も、嵐のメンバーをCMに起用してきました。
東京海上日動が発表した理由は、
- ジャニーズ事務所のタレントを広告に起用するのを当面見送る
- 人権尊重の観点で、いかなる形態のハラスメントも認めない
- ジャニーズ事務所の適切な対応が取られることを確認するまでの間は見送る
とのことです。
東京海上日動は、現在の相葉雅紀さんとのCM契約の解除も検討しているとのことです。
③アサヒグループホールディングス

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の3社目は、アサヒグループホールディングスです。
現在契約をしているタレントは、
- クリアアサヒ:二宮和也・中丸雄一・山田涼介・菊池風磨
- スパードライ生ジョッキ缶:岡田准一・生田斗真
- 三ツ矢サイダー:櫻井翔・相葉雅紀・美少年
- ミンティア:SnowMan

アサヒはジャニタレのCMが多かったんだね!
アサヒグループホールディングスが発表した理由は、
- ジャニーズ事務所のタレントとのCM契約を途中で解除することはないが、契約満了をもって終了し、更新はしない方針
- 記者会見からは、明確な被害者救済と抜本的な組織運営の是正が認められなかった
- ジャニーズ事務所には、再発防止策の速やかな実行と、被害者の救済をはじめとした迅速な解決に向け、真摯な対応を求める
とのことです。
④キリンホールディングス

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の4社目は、キリンホールディングスです。
契約中のタレントは、
- 午後の紅茶:SnowManの目黒蓮
- ホームタップ:ジャニーズWESTの重岡大毅
キリンホールディングスが発表した理由は、
- ジャニーズ事務所のタレントとのCM契約を途中で解除することはないが、契約満了をもって終了し、今後起用しない方針
- 具体策を公表・実行し、明確な人権方針のもと企業としてのガバナンスを発揮している状態になるまでは、取引を続けるべきではない
とのことです。
⑤サントリーホールディングス

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の5社目は、サントリーホールディングスです。
契約中のタレントは、
オールフリー:SixTONESの松村北斗
サントリーホールディングスが発表した理由は、
- ジャニーズ事務所のタレントとのCM契約を途中で解除することはないが、契約満了をもって終了し、今後起用しない方針
- ジャニーズ事務所に対して、ガバナンス体制の強化を含めた具体的な被害者の救済策や再発防止策を真摯に進めていくことを要望
とのことです。
⑥日産自動車

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の6社目は、日産自動車です。
契約中のタレントは、
木村拓哉
日産自動車が発表した理由は、
- ジャニーズ事務所のタレントとのCM契約は契約満了をもって終了し、今後起用しない方針
- 当面の間、ジャニーズ事務所の所属タレントを起用した新たな販促物は展開しない
とのことです。
⑦日本生命

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の7社目は、日本生命です。
契約していたのタレントは、
なにわ男子:藤原丈一郎
藤原丈一郎さんが、出演していたCMは、2023年5月の「日本生命セ・パ交流戦2023」のCMで、現在は放送を終了しています。
日本生命が発表した理由は、
ジャニーズ事務所の一連の経緯を踏まえ、判断した
とのことです。
日本生命は、過去に中居正広さんをCM起用していたこともありました。
⑧第一三共

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の8社目は、第一三共です。
契約中のタレントは、
ルルアタックシリーズ:松本潤
第一三共が発表した理由は、
- ジャニーズ事務所のタレントとのCMは取りやめ、新たな契約や契約更新もしない
- ガバナンス強化も含め、被害者への補償を含めた救済策と再発防止策が確実に講じられることを、引き続き強く求める
とのことです。
⑨日本マクドナルド

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の9社目は、日本マクドナルドです。
契約中のタレントは、
木村拓哉
日本マクドナルドは、
ジャニーズ事務所のタレントとのCM契約は契約満了をもって終了し、今後起用しない方針
とのことです。
⑩花王

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の10社目は、花王です。
契約中のタレントは、
- ジャニーズWEST・小瀧望
- Aぇ!guoup
- Sexy Zone・中島健人
花王は、はじめは当面広告を継続すると報道されていましたが、方針転換があったようです。
ジャニーズ事務所のタレントとのCMやポスターなどの展開を「可及的速やかに中止」する
とのことです。
⑪伊藤ハム

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の11社目は、伊藤ハムです。
契約中のタレントは、
アルトバイエルン:嵐・二宮和也
伊藤ハムが発表した理由は、
- ジャニーズ事務所のタレントとのCM契約は契約満了をもって終了し、今後起用しない方針
- 事業に関わるすべての人々の人権を尊重しており、あらゆるハラスメントを許容しない。
- ジャニーズ事務所が発表した内容を検討した結果、現段階では、契約の満了をもって契約更新を見送ることにした
とのことです。
⑫資生堂

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の12社目は、資生堂です。
資生堂は、2023年秋に高級メンズ化粧品のリニューアルで、広告に木村拓哉さんを起用する予定でした。
しかし、計画は白紙に戻ったと言います。
⑬モスフードサービス

ジャニーズのタレントのCMを打ち切りにした企業の13社目は、モスフードサービスです。
モスフードサービスは、はじめはCMを継続する方向でした。
2023年9月11日に、SnowManのラウールさんと渡辺翔太さんが、2023年9月13日発売の新商品「月見フォカッチャ」のCMを公開していました。
ですが、9月13日に、現在の「月見フォカッチャ」の広告を打ち切りにすると発表しています。
【2023年最新】ジャニーズのCM継続企業一覧!
ジャニーズのCMを打ち切りにした企業が多い中、CMを継続すると判断した企業の一覧がこちらです。
- 不二家
- 住友金属鉱産
- パーソナルテンプスタッフ
順番に見ていきましょう。
①不二家

ジャニーズのタレントのCMを継続する事した企業の2社目は、不二家です。
不二家は、チョコレートの新CMに出演しているのがSnowManです。
不二家は、現時点では、契約を継続する方針を明らかにしました。
②住友金属鉱産

ジャニーズのタレントのCMを継続する事した企業の3社目は、住友金属鉱産です。
CMに出演しているのは、生田斗真さんです。
2023年9月12日の報道では、住友金属鉱産はCMを継続すると発表しています。
③パーソナルテンプスタッフ

ジャニーズのタレントのCMを継続する事した企業の4社目は、パーソナルテンプスタッフです。
パーソナルテンプスタッフのCMには、Hey!Sey!Jump!の中島裕翔さんが出演していました。
CMを中止するのかどうかはわかりませんでした。
このように、企業が対応を急いでいるようです。
今後もジャニーズがどうなっていくのか注目ですね!